
食堂イスの張替えです。
合成皮革が劣化しボロボロです。
クッションの凹みも気になります。

ウレタンを支える帯が伸び切っています。
ウェービングテープを呼ばれるもので
椅子やソファーによく使われます。


伸びたウェービングテープは
使えないので取り外し、
新しいものに交換します。


新しいウェービングテープを張ります。
縦横交差して張ることで体重を支える
ことができます。
緩まないようピンと張ることが大事。
ウレタンと樹脂綿でクッションを
作成します。

合成皮革で張り替えます。
ウェービングテープ仕様のイスは
底付き感がなく、
腰やお尻に負担がかかりにくい
構造です。
